• リハトレ鳴尾
  • リハトレ武庫川

ブログ

トップページ > ブログ > リハトレ鳴尾

リハトレ鳴尾の記事一覧

なるログ・夏祭り🎆

西宮市のいろいろな地区で夏祭りが開催されています。 22日・23日とデイサービスのある里中町でも夏祭りがあり、22日(土)には子供神輿が町内を回ってました😊 私も子どもの頃、阪神競馬場で行なわれていた宝塚祭りで子供会の子供神輿を担いでたのを思い出しました。(何十年も前のことですが・・・😅) そして、一週間後の29日・30日と浜甲子園団地の夏祭りがありました。……続きを読む

なるログ・熱中症対策🥵

気温も上がり、熱中症🥵になるリスクが高くなってきました。 施設内でも、室温調整・水分補給はもちろんですが塩分チャージのタブレットもテーブルの上に常備してご利用者様に提供しております。 置いてあると皆さん口にしてくださるので色々なタイプの塩分チャージを置いてみようかと考えております。 ご利用者様が施設内で熱中症にならないように熱中症対策をし細心の注意を払って参……続きを読む

なるログ・半年😱

気が付けば今年も半年が終わってしまいましたね😮 鳴尾のスタッフである、前田先生のお子様もハーフバースデー🎂を迎えキューピーマヨネーズの着ぐるみを着てハーフバースデーをお祝いしたみたいです (笑) 写真を見ましたがかわいかったですよ💕 子供の成長は早いと言いますが… 半年で9㎏弱ぐらいあるらしです😵

なるログ・トライやるウィーク👩‍🎓

5月29日~6月2日まで中学2年生がトライやるウィークで当施設に職業訓練体験に2名の女の子が来ました!! 5日間の予定でしたが、最終日が台風🌀の影響で警報が出てしまい4日間に… 最終日に学生2人でウォーミングアップを頑張ってもらう予定でしたが、さすが若さですね😊 練習もしましたが、水曜日には2人で頑張ってご利用者の前で披露しました👍(もちろんフォローはいれま……続きを読む

なるログ・リンパ流し

当施設のスタッフでもあり、接骨院の2階で「モントレゾール(リラクゼーションサロン)」を開業している黒木(セラピスト)が足の浮腫みで困っているご利用者様へリンパ流しを行っております。 続けていくことで改善されていくのを皆様実感されております👍

なるログ・トレーニング&脳トレ

だんだん暖かい日も増えて暑く💦感じる日も出てきましたね!! 水分補給🥤をしっかりとしていきましょうね。 5月に入り今まで正木先生が行っていた上半身や下半身トレーニング&脳トレを女性スタッフが行うようにシフトチェンジしていっております。 女性スタッフも4月中、正木先生の横で勉強して頑張りました💪 まだまだ、スムーズには行えませんがあったかい目で見ていただけたら……続きを読む

なるログ・GW

ゴールデンウィークが終わってしまいましたね!! みなさんは、どのようにお過ごしになりましたか?? 前田先生は、お子様が初節句だったのでお祝いをしたらしいです🎏 写真を見せていただきましたが、スーツを着させてもらって可愛かったですよ💕 お父さん・お母さんは大変だったらしいく、「スタジオ○○○なみに、笑わそうとがんばった」とご利用者様の前で再現してました 笑

なるログ・チューリップ🌷

おたよりでもお伝えしていましたが、鳴尾の壁がチューリップ畑になりました😊 今はハウステンボスですが、私たちの時代はオランダ村だったんだけどね(笑) 鳴尾の20代・30代のスタッフは、やはりオランダ村は知りませんでした🤣🤣🤣

なるログ・しだれ桜🌸

リハトレ鳴尾の目の前にあるしだれ桜が今年もきれいに咲きました😊 ご利用者様も桜🌸が咲くのを楽しみにされていて、今は満開の桜を見ながら トレーニングに励んでおります💪。

なるログ・下肢のレクリエーション

下肢トレーニングを兼ねたレクリエーションです😊 2チームに分かれての対決!! またまた、ご利用者様の負けず嫌いが発動されました😱😱😱 「タイマー鳴ったら足は止めてね」とお伝えしても足は止まらず・・・ 皆さま、大ハッスル🤣されておりました。