• リハトレ鳴尾
  • リハトレ武庫川

ブログ

トップページ > ブログ > ブログ > むこログ-Vol.11-「マシン紹介:有酸素系」

むこログ-Vol.11-「マシン紹介:有酸素系」

リハトレ武庫川ブログ-Vol.11-

 アクセスありがとうございます。リハトレ武庫川です。ジメジメした梅雨がやってくるのか!と思えば、ジリジリとした暑さが先にやってきましたね。昨日は尼崎でも熱中症で搬送されるニュースがありました。朝の体操でも、「暑さになれていないため、汗がまだ出にくい」や「湿度が高いので、汗が蒸発しにくく熱がこもりやすい」ことや「年齢とともに口渇感を得られなくなるので、脱水症状になりやすく水分補給が必要」であるなどお話をさせて頂いております。

さて、今回は前々回に続き、マシン紹介としまして有酸素系のマシン「エルゴメーター」と「トレッドミル」を紹介していきたいと思います。

エルゴメーター

マシンがあるデイサービスでは比較的みるリカンベント型のエルゴメーターです。背もたれがあり、頭と足の高低差が少ないため姿勢による負荷が通常のバイクより低くなり、また安定しやすいものとなっています。心肺機能の向上のためや、大腿部の筋力向上を目的に行っております。はじめは3分5分と少ない時間ではじめ、徐々に時間や負荷を上げて行って頂いております。長い方で20分ほどされる利用者さまもいらっしゃいます。(混み具合により長時間行えない場合もございます)

こちらもエルゴメーターになりますが、上のエルゴメーターに乗るのが困難な方、膝関節の可動域が狭い方はこちらの小さいもので運動をして頂いております。また、足でのペダリングが難しい方で、心肺機能を上げたい方や肩や肘の周りの運動をする場合は、こちらのエルゴメーターのペダル部分を手で持つタイプに変えて手で回してペダリングをして頂いております。

トレッドミル

 マシンを置いている施設でも珍しいのがこちらの「トレッドミル」です。運動施設ではよく見るマシンですが、デイサービスではあまりみないものです。こちらのマシンは足元のベルト部分が動き、それに合わせて歩行をして頂いております。はじめはどうしても足元が動くことで不安感を感じたり、自分のペースで動かしにくいので早く感じたりしますが、不安定な時期はスタッフが隣で安全確認して行っております。

 歩くのに少し慣れましたら歩行姿勢の確認や指導をさせて頂いております。杖での歩行の方や歩行器も一定の速度で歩けそうでしたらトレッドミルで運動をして頂いております。利用者様同士で切磋琢磨するように、どなたかがやっていると、「あれ、やってみたいわ」「あの人できるならしてみたいわ」などと始めるかたもいらっしゃいます。

運動機械の紹介は以上となりますが、これらを利用者様それぞれの体力や運動機能に応じて設定させて頂き、運動して頂いております。

むこログ🍀豆知識

「達成感を得られる運動量は?」

運動の量によらず、「運動した!」や「疲れた!」などの感覚は強さや時間、内容によって変わります。達成感、快楽度を感じるのは「楽チン」「キツイ!」の間「ちょっとキツイけど頑張れる!」くらいの負荷度です。しかしながら、ついついやってしまうのが日本人、達成感や快楽度がともあわないからというのも続かない理由でしょうね。また、脳トレを行い脳も使うことで、「心身ともに疲れる」状態になり、動いた達成感があがるそうです。

 あとは「ながら運動」なども達成感や集中してやった感覚になりやすいそうです。勉強や仕事もなにかを見ながらしていませんか?そのように集中していない方が出来ている感覚になるそうです。これは人間が生き残っていくうちに、集中して周りの警戒を怠り生き残れなかったことなどにも由来するようで、集中しきれないことで生き残ってきた背景があるようです。確かに、集中しているうちにやられたらダメだものだもんな、と感じました。と最近は「ながら」にならないよう集中して出来る時は集中して仕事、勉強をしている筆者であります。