リハトレ鳴尾の記事一覧
なるログ・武庫川スタッフ参戦

先日、武庫川スタッフの新藤さんが鳴尾にヘルプで来てくれました。 いつもは、機能訓練指導員のマーティーが行っている脳トレですが・・・ まさかのギックリ腰でマーティーがお休みとなり、新藤さんに「脳トレやります?」とパートさんが振ったところ「はい!」との返事が😮😮😮 じゃぁ、お願いします🙏と・・・ 武庫川で行っている脳トレと、鳴尾で行っている脳トレをやってくれまし……続きを読む
なるログ・壁面飾り作り

只今、9月から10月にかけて飾れる壁面飾りを作成中です🤗 何を作成しているか分かりますか🤔🤔🤔 答えは次回のブログでお伝えしますね😆 壁一面に実る様に利用者様と頑張って作成していこうと思います! ちなみに、ドット柄の折り紙が見つからなかったので無地の折り紙に〇シールを貼って対応してみました笑笑笑
なるログ・実習生

今週、履正社医療スポーツ専門学校より実習生が来られました😊 この週は、下半身トレーニング!実習生にもしっかりと参加していただきました🤭 若さですかね🤔足がよく上がってますね笑笑笑 その後の脳トレの様子です。 パートさんと一緒にご利用者様の前で行っていただきました😆😆😆 パートさんと実習生の前で正木先生がフェイントをかけたら、しっかりと引っ掛かっていました🤭🤭
なるログ・皆さんパニック脳トレ🤭

脳トレとして行っています👍 ① 足踏みをしながら3と5の倍数の時だけ手を叩く ② 足踏みしながら3と5の倍数の時だけ手を叩かない ①を行った後に②を行うと、頭の切り替えができずに皆さん3と5の倍数の時にも手を叩いています🤭 そして、問題なのが載せている動画です🤔 ③足踏みをしながら3の倍数の時は手を叩く、5の倍数の時は手を腰、そして3と5の倍数が重なる15と……続きを読む
なるログ・夏🎐飾り

前回のブログで書きました、8月の飾りが完成しつつあります🤗 今はブラインドに掛けてますが・・・ もう少し作ってもらって壁に飾ろうと思っております😊 ご利用者様には、朝顔・クジラ・すいかを折り紙で作ってもらいました👍 リースに付けるのは、男性のご利用者様もお手伝いくださいましたよ🤗 皆さん個性的で素敵なリースが出来上がりました👏👏👏
なるログ・8月🎆飾り作り

8月に飾る作品をご利用者様と一緒に作成中です! 折り紙で何を作っているでしょうか? 分かりますか🤔🤔🤔 そして、紙皿を使用したリースに貼っていってもらってます🤗 夏らしい飾りが出来上がりつつあります。 また、出来上がり次第、H.Pにアップしますね! お楽しみに😆😆😆
なるログ・竹の花

ご利用者様が持ってきてくださいました。 新聞にも掲載されていた、竹の花! 【 120年に1度⁉ 】開花するそうです😮 皆さんはご存知でしたか?? 花と言っても稲穂のような形でした(新聞にも記載されてますが…🤭) 新聞記事もいただきました! 尼崎の元浜緑地の記事です🤗 記事を読むと2028年前後に全国で開花のピークを迎えるそうです。 ご興味のある方は探して……続きを読む
なるログ・6月の壁面飾り

6月の壁面飾りが完成しました🤗 5月のブログで何を作っているか分かりますか??と書きましたがわかりましたでしょうか?🤭 正解は・・・・・・『 あじさい 』でした😊 様々な、あじさいが出来上がり壁に貼るととてもきれいです‼ 機能訓練指導員の前田が、時計をカタツムリ🐌にしました(笑) 初めは目玉が無かったので、ナメクジに見えて仕方がなかったです🤭🤭🤭 7月の飾り……続きを読む
なるログ・トライやるウィーク

去年のトライやるウィークから、あっという間に1年がたって今年も5月27日~31日までトライやるウィークのシーズンがきました🤗 今年も女の子👧が2人‼ 1日は警報のためお休みになりましたが、頑張って色々とお手伝いしてくれました。 中学生もスタッフと一緒に前に出て、ウォーミングアップ・下肢トレーニングをやってもらいました‼ ご利用者様にとっては若い子たちからいい……続きを読む
なるログ・6月の壁面飾り作り

6月に飾る壁面飾りを作成しだしました🤗 さて、何を作成しているか分かりますか?? 今度は今までよりも小さなお花紙を使用しているので、ちょっと大変そうかな🤣🤣🤣 それでも、ご利用者様によっては『宿題』として材料を持って帰ってくださって壁面飾りのパーツ作って来てくださってます👏👏👏 ご利用者様曰く、いい時間つぶしになるそうですよ🤭